PCR検査とは?

PCR検査情報

PCR検査とは、正式名称「ポリメラーゼ連鎖反応」(Polymerase Chain Reaction)の略でウイルス等の遺伝子(DNA:デオキシリボ核酸)を増幅させて検出する技術です。
 

具体的に言いますと、まず目的の遺伝子を抽出いたします。

遺伝子は通常二重らせん構造していますが、遺伝子に熱を加えると2本鎖のDNAから1本鎖のDNAに分離することができます。
この1本鎖になったDNAにDNA合成酵素(DNAポリメラーゼ)を使って片側のDNAを合成していき元の2本鎖のDNAを作っていきます。
つまり1つだった遺伝子が2つに増えた事になります。これを繰り返していけば、ネズミ講のように同じDNAが増えていくということです。

増えたDNAに標識をつけておき視覚的にわかりやすくして検出します。

鼻や咽頭を拭って細胞を採取し、検査を行います。感染してから発症する数日前より検出可能とされています。
主に体内にウイルスが検査時点で存在するかを調べるときに用います。

感度は約70%程度と言われており、検体採取をした場所にウイルスが存在しなかった場合などは感染していた場合でも陰性となってしまう場合があります。
そのため検査機関によってはウイルスを検出できなかったケースを「陰性」とはせず「検出せず」と表現する場合もあります。

 
これがPCR検査法です。

微量の遺伝子(DNA)を増やして検出し易くするわけです。

コロナウイルスなどはRNAウイルスですので、逆転写(RNA→DNA)を行ってからPCR検査をしています。

関連記事

  1. 厚生労働省

    唾液を用いたPCR検査の導入について

  2. PCR検査情報

    抗体検査とは?

  3. 政府情報

    無症状でも無料でPCR検査…「第6波」に備え、軽症者の待機施設も準備へ

  4. PCR検査情報

    PCR検査・抗原検査・抗体検査の違い

  5. 厚生労働省

    新型コロナウイルス感染症に関する検査について

  6. PCR検査情報

    米国への海外渡航・滞在に必要な陰性証明書とは?